サステナブル日和

ゆるくサステナブルを発信するブログ

理想の生活

f:id:kato4455:20240617201740j:image

老後…年金暮らしになったら実現するであろう生活。買い物はあんまり好きじゃないので、たまに行きます。まあ老後にこの生活をしたら運動不足になってしまうので、散歩を組み込むことにはなろうかと。
朝日とともに起きて夜は早く寝るのがエネルギーを無駄に使わなくてよくて良いです。
しかし、勉強しないといけない学生さんや、会社から帰ったらすでに空が暗い社会人は、電気を消費せざるをえないです。理想の生活でも寝る時間が8時ですので、6時から2時間は電気が要ります。LED様ができて良かったですが、今の生活はエネルギーがじゃぶじゃぶ必要です。
電気が確保できない途上国とか、本当に大変だと思います。安くて高効率の太陽電池とかできないですかね。
↓↓↓↓ソーラーランタン、誕生日に買ってみようと思います。